無料のなぞなぞ・クイズでいっぱいあそぼう!
かんたん
ちょっとかんたん
ふつう
ちょっとむずかしい
むずかしい
なぞなぞコアラ
かんたん
ちょっとかんたん
ふつう
ちょっとむずかしい
むずかしい
なぞなぞコアラ
むずかしい
幽霊は捕まる?捕まらない?
ちょっとむずかしい
勇気のある新聞ってなあに?
なぞなぞコアラ
なぞなぞコアラとは?
ちょっとむずかしい
田舎の人だけが持っている金属ってなに?
むずかしい
水族館の偉い人が 海に来るのはいつ?
むずかしい
飲み込める歌って何?
ふつう
ハンバーガーの ぼうがなくなると なにになる?
むずかしい
戦闘向きな性格って どんな性格?
むずかしい
丁寧になると 面倒臭い人になる 白い粉 なあに?
ちょっとむずかしい
きた が つく 都道府県 は 北海道 だけ?
むずかしい
吹奏楽部が嫌いな場所は?
ちょっとむずかしい
全部掛けると105になるイベントなあに?
むずかしい
かゆくなりそうな草って なんだろう?
むずかしい
馬、うさぎ、牛はおしゃれだけど ライオン、虎、犬はそうじゃない なぜ?
ちょっとむずかしい
目が3つ以上ある人って なぜ?
むずかしい
年をとる食べ物とは?
ちょっとむずかしい
うでずもう 手がついたのに 負けていない なぜ?
ふつう
9つある おやさい なに?
ちょっとむずかしい
麦で出来たのは麦茶 緑色なのは緑茶 では、中がオレンジで外が緑色なのは?
ヒント 茶ではない こたえ かぼちゃ
ちょっとむずかしい
かんたん
しゃつの まえを とめるのに つかう ぶひん なんだろう?
ヒント しゃつに くっついてるよ こたえ ぼたん
かんたん
ふつう
わって ふたつにして つかうもの なあに?
ヒント ごはんをたべる こたえ わりばし
ふつう
むずかしい
決まった量でしか ごはんが炊けない道具があるよ その量は?
ヒント キャンプでつかう道具 こたえ 0.5合(半合 飯ごう)
むずかしい
ふつう
「ん」と かかれた 絵が おちてるところ なんだあ?
ヒント 絵=? こたえ 海岸(かいがん)。絵画ん
ふつう
ちょっとかんたん
つぶつぶまるい おかは なあんだ?
ヒント たべもの こたえ たぴおか
ちょっとかんたん
ちょっとむずかしい
森と 川 いろんなことに 興味がある人は どっちにいる?
ヒント 何かが多いよね こたえ 森。木が多い(気が多い)から。
ちょっとむずかしい
むずかしい
体の一部なのに 全部を表すのは どこ?
ヒント 人の体を表す こたえ 靭帯(人体)
むずかしい
ちょっとかんたん
からだの そとから からだの なかを ぱしゃりと とる しゃしん なあに?
ヒント はいしゃさん にも ある こたえ レントゲン
ちょっとかんたん
ちょっとかんたん
おとうさんが きらいな フルーツは なあに?
ヒント いやなんだ… こたえ パパイヤ
ちょっとかんたん
次のページ
前へ
1
2
3
4
5
…
202
次へ